2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ 八方ふさがりなのはどっち?③ 任意売却 東京 管理人です。 問題となるのはオーバーローンの場合です。 オーバーローンでも、オーバー分を夫婦双方が払える程度の金額ならよいですが、、夫婦ともにオーバー分の支払い能力がなく、売却しても、多額な債務が残ること […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ 八方ふさがりなのはどっち?② 任意売却 東京 管理人です。 住宅ローンが完済されている場合は、その売却益を財産分与するだけなので、スムーズに話が進みます。債務が残っていても、査定の結果、住宅を売却すると利益が生じるアンダーローンの場合は、売却して得た […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ 八方ふさがりなのはどっち?① 任意売却 東京 管理人です。 離婚後、家を売却する際に問題になるのが住宅ローン残高の有無です。 不動産の価格が住宅ローンの残債より大きい「アンダーローン」か、住宅ローンの残債が不動産価格より大きい「オーバーローン」の二つ […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ ローン残債があるとローン名義変更は無理⑤ 任意売却 東京 管理人です。 妻に所有権移転登記だけすることも、可能でないわけではないですが、もし住宅ローンの返済が滞った場合などに、離婚の事実や不動産の所有名義が変更になっていたことが金融機関に知られると、一括返済を求 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ ローン残債があるとローン名義変更は無理④ 任意売却 東京 管理人です。 そして金融機関は、ローン残債がある間は、簡単に名義の変更に応じてはくれないのです。 住宅ローンを引き受ける妻が新たに単独で住宅ローンを申し込み、残債を妻の名義で返済していく方法がありますが、 […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ ローン残債があるとローン名義変更は無理③ 任意売却 東京 管理人です。 ここで大事な事は、「不動産の所有権名義」と「住宅ローン名義」は別だという事です。 不動産の所有名義を変更する「所有権移転登記」は法務局に申請すれば可能ですが、住宅ローンの名義変更はなかなかに […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ ローン残債があるとローン名義変更は無理② 任意売却 東京 管理人です。 しかし、不動産、住宅ローンの名義変更は役所に届けるだけですまないのが厄介です。 不動産は慰謝料や財産分与の名目で「夫が家を出て妻と子供がそのまま住み続ける」というケースが多いですが、この場合 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 ninbai ブログ ローン残債があるとローン名義変更は無理① 任意売却 東京 管理人です。 離婚後様々な変更手続きをしなければなりません。住民票、国民健康保険、年金、免許証、郵便局や金融機関などの核名義変更をはじめ、手当などにとっては、変更が済んでいなければ受給できないものもあるの […]